全国の三省堂書店「つながる本棚」に、クリエイターズ絵本「YOMO」から選りすぐりの絵本や新刊絵本を設置
全国の三省堂書店※が展開するオリジナルの書棚「つながる本棚」に、当社が運営するクリエイターズ絵本「YOMO」から選りすぐりの絵本や新刊絵本を2025年5月1日(木)より設置することをお知らせいたします。 ※一部店舗を除く
■「つながる本棚」YOMO絵本コーナーについて
三省堂書店が展開する「つながる本棚」に、クリエイターズ絵本「YOMO」から選りすぐりの絵本や新刊絵本を設置いたします。第1弾となる5月は、『カップねこ』『おまめがっこうだいずぐみ』『みみカスいっか』『オニハハ』の4作品をご紹介いたします。YOMO絵本大賞(絵本コンテスト)やイベント等の告知もいたしますので、お楽しみに!
■設置作品【2025年5月1日(木)~】

『カップねこ』
塚本やすし/ニコモ
カップねこってなになに?
不思議な猫ちゃん達、いったいカップねこっておもちゃなの?
生き物なの?
皆さんもイメージを膨らませて楽しんでください。
https://www.yomo-ehon.com/products/735

『おまめがっこうだいずぐみ』
よこみちけいこ/ニコモ
おまめたちの 学級会がはじまるよー!
ぼくたち、どんな たべものに なるのかな?
食育にもおすすめのおはなしです。
https://www.yomo-ehon.com/products/533

『みみカスいっか』
作 あさのますみ 絵 はしもとえつよ/ニコモ
たっくんは、みみそうじが だいきらい。
そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・。
ゆかいなみみカスのおはなしです!
https://www.yomo-ehon.com/products/1375

『オニハハ』
田中ひろこ/ニコモ
第1回YOMO 絵本大賞 大賞受賞!
お母さんって、オニみたいにこわい!
ふふっと笑えて親子で楽しめる絵本です。
https://www.yomo-ehon.com/products/1895
■「つながる本棚」とは
「つながる本棚」は、三省堂書店が新しい発見を読者に提供する場として、全国の三省堂書店内にオリジナルの書棚を設置する、2024年5月より開始した取り組みです。出版社や店舗担当者、三省堂書店のオンラインセミナー講師によるおすすめ書籍の紹介などを常設することで、店舗に訪れた方々へ、本からはじまる新たな発見と喜びを提供します。
参考:新しいコンセプトの本棚「つながる本棚」のお知らせ(2024/5/8)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000131210.html
■つながる本棚店舗一覧
(東京都)
●神保町本店:千代田区神田小川町2-5
●池袋本店:豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 別館地下1階・書籍館地下1階~1階
●有楽町店:千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1・2階
●アトレ秋葉原1:千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1・ 2階
●アトレ上野店:台東区上野7-1-1 アトレ上野WEST 1階
●東京ソラマチ店:墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンソラマチ 2階
●経堂店:世田谷区経堂2-1-33 経堂コルティ 2階
●成城店:世田谷区成城6-5-34 成城コルティ 2階
(神奈川県)
●海老名店:海老名市中央1-1-1 ViNAWALK1番館 4階
(埼玉県)
●大宮店:さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店 8階
(千葉県)
●そごう千葉店:千葉市中央区新町1000番 そごう千葉店 9階
●カルチャーステーション千葉:千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル 4階
●イコアス千城台店:千葉市若葉区千城台北3-21-1 イコアス千城台 1階
(愛知県)
●名古屋本店:名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール 8階
●一宮店:一宮市栄3-1-1 アスティ一宮 1階
(岐阜県)
●岐阜店:岐阜市橋本町1-10 アスティ岐阜 3階
(北海道)
●札幌店:札幌市中央区北5条西2-5 JRタワー札幌ステラプレイス 5階